タカミネギターにて
このたびタカミネギター寺崎さんの御好意により、中津川のタカミネギターの工場にて、音に対する意見の交換会を開いて頂きました。
たくさんのプリアンプを、取っ替え引っ替え乗せ変えて、ギターも変えて、あ〜でも無い、こうでも無い・・・
ほとんど難癖つけている感じですかね〜・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ギターを創る側の意見と、使う側の意見。
やはり沢山の相違点、もちろん先へ向かう大切な合致点。
非常に濃密で、有意義な時間が持てたと思います。
これから先どんな物が出来てくるのか、非常に楽しみです。
写真は入り口に鎮座する樹齢800年の切り株
出荷を待つ最終段階のGuitars
皆さん大変お世話になりました。
広告