Dear…
These are my father’s camera.
He took many many pictures and memories by these.
But now no one use.
Because he was gone seven years ago.
Someday I want to take my life by these camera.
God be with you dad.
These are my father’s camera.
He took many many pictures and memories by these.
But now no one use.
Because he was gone seven years ago.
Someday I want to take my life by these camera.
God be with you dad.
プライベートにて旭川に来ています。
これから忙しくなるので、その前に済ませておきたい事があって・・・旭川は、思っていた程寒く無く、実家にて半袖で過ごしています。相変わらず馬鹿だと母は笑っております。
ここ旭川に実家が移ったのは、自分が東京に出てから10年以上経ってから・・・親爺が退職をして自分の城をここに創った。そして今自分が生まれ育った街は隣町に合併され、街ですら無くなり、形だけの町名が残っている。
私が生まれ育った、愛すべきクソ田舎「歌登」は今どうなっているのだろう?親戚すらもこの旭川に移り住み(これには深〜い訳があるのですが、今度ゆっくり書こうと思います。)「歌登」に帰っても、泊まる所すら無いのである・・・
とは言え私はここ旭川を嫌いな訳ではない。
今ではすっかり有名になった、旭山動物園。
この時期の平日、しかも夕方ならばゆっくりと見れる。
とっても美味しい日本酒を提供してくれる、男山酒造
美味しい水があってこそ。
そして、このクソ寒さもね (o^-‘)b
ツアーの合間に少しだけリラックス・・・きっと他の仕事に追われないのは、今年始めの事故のせい・・・だけどそれはそれ、きっとこの時間の為にそれは必然だったのかもね?
ゆったりと旭川にて
熱い名古屋無事終了です。
名古屋にての本番はいつも熱い。ほかと何かが違う訳では決してないのだが、いつも熱いのだ・・・。逆に静かに見えるくらいのオーディエンスなのですが、皆がしっかりと曲を噛み締めるかのように、ものすごく熱く見守っている。
そこに余計な言葉はいらないかのようだ・・・。
しっかりと熱い時間を作ってくれる空間。
すてきな時間を堪能させていただきました 😉
本日名古屋初日。
相変わらずの熱気と心地よい疲労・・・
とても沢山の笑顔にあえました。
さてさて本日我々本当に久々のスタッフだけでの飲み会。このツアーではスタッフだけでの飲み会は、しかもほぼ全員揃うくらいの大きいのは、本当に久しぶり。みんな朝も早よから働いていた事なんて忘れて大騒ぎ!
本番が楽しいと、打ち上がり方も半端じゃないです :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
約2時間半大騒ぎを繰り広げました!
更に我々、もう一件(こちらはゆっくり静かに呑める所)以前リサーチして行ってみたかったお店。何やら古民家を何件か改造して、居酒屋になっている所があって、ちょっとシャレオツな感じです。
楽しい夜は更けて、明日への活力を(もう充分すぎるくらい今日でしたけど・・・)頂きました!
今日も頑張ろう!
さっきまでフェイスブックで知り合ったメキシコ人とチャットしていた。
まだ一度も会った事の無い彼。「Hey MAN今度メキシコに来る事があったら必ず連絡してくれ、俺がいろんな所観光させてやるぜ!」もう一年くらいも経つだろうか?私が載せてた写真を気に入ったみたいで、コンタクトを取って来た。そういうのぜんぜん嫌いじゃないアテクシ喜んで飛びついた。英語だってインチキの片言。向こうが100打つ間に、こっちはやっと2〜3の言葉を打ってる感じで。
「今そっちは何時?」「夜中だよ!」「夜は寝る時間だぞ、何で起きてるんだ仕事か?」「いやリラックスタイムだよ」「こんな時間に?リラックス?ぶっ飛んでるな〜」結構一方的に質問されて終る事が多い。それでも原発が壊れたとき「いの一番」に心配のメールをくれた。焦っていたんだろう、難しい英語のオンパレードで、理解するのに時間がかかった。でも彼の心配が手に取る様にわかって嬉しかった。
インターネットが発達してこうして色々な人と繋がる事が出来る様になった。本当に予測もしない様な人達とだ。これもきっと何かの縁なのだろう。人生にサプライズは必要だ。
そんなこんなで、私にはそんな変な外人達?との付き合いが結構ある。メキシコの彼もそう。ヴィジュアルバンド好きのポーランド人。なんだか突然思い出した様に、変な日本語で連絡して来るドイツ人。
でもそんな人達に癒されてる自分がいる。笑わせてもらってる自分がいる。人生のエッセンスは一味だけじゃなくて、沢山混ざりあっていた方が良い。
そんな気にさせてくれた今夜の会話・・・
取り留めの無い独り言( ̄▽+ ̄*)
久々の大阪 2days もの凄い湿気との戦い・・・
沢山の人の熱気ってこんなにも凄いんだって改めて思い知らされました。
本番は、これまた凄い熱量で、本当に素敵な時間を堪能致しました。
今回二日目は aiko ちゃんのバースデーサプライズありと、本当に盛りだくさんな大阪でした!
次回名古屋も非常に楽しみですね (o^-‘)b
このブログですが、いま非常に調子が悪くて書き込みや閲覧ができずらくなっています。
原因を探っているのですが、なにぶん素人が一生懸命自作している為、なかなか解決出来ません。
新しいものに作り変えるには、今までの頂いたコメント全てをまっさらにしてしまう可能性もあり、非常に困っています。
毎日何とかしようと少しずつやっていますので、もうしばしお待ち下さい。
一応それまで別ページを検討していますので、状況はホームページの方のトップページにて御連絡致します。
せっかく見にきて頂いたのに、申し訳ありません。
今後とも是非覗いてやってくださいねf^_^;)
ホームページ
http://www.bang-up.co.jp/
ご迷惑をおかけいたしております。現在 http://www.bang-up.co.jp/wordpress/の方が調子が悪くて、書き込みも閲覧も非常に上手くいかない状況が続いております。
現在必死にメンテナンスを続けておりますが、素人作業でなかなか上手くいっておりません。
しばしこちらのページに場所をお借りして、復旧を続けようと思います。
せっかく遊びにきていただいた皆様非常に面倒をおかけいたしますが、どうぞこれに懲りずまた覗いてやってください。
状況は bang-up HOME PAGE のトップにてお知らせさせて頂きます。
今後とも宜しくお願いいたします。
2011.11.21 畠中ヤスシ
すれ違う気持ちたち
大きな流れが渦を巻く
小さな小さな船は、舳先を常に進路へ向けて
ただただ先へ向かって
たどり着く場所は、いく筋にも別れ
どのようにいくべきか、定かではない
今は未だ光の見えない先だけど
今は未だ光の射さない未来だけど
飲み込まれないくらいの力は、つけて来たはず
信じる事が力になるなら
まっすぐ先に未来は見えるはず
自分の信じる道に
悔しいくらいの思いなら
笑い飛ばしてやるくらいのほうがいい
あぁ今日もいろんな事が待っている
だから生きている事が素敵なんだ
馬鹿な奴らも、幸せな事も
悔しい事も、嬉しい事も
悲しい事も、輝く一瞬も
みんなまとめて素敵な日々・・・
a day in the life・・・